こんなことにお困りではありませんか?
・ 社会保険労務士事務所に頼んでいるが、毎回メールファックスのやり取り
・ 給与計算の後、従業員に 給与明細書を紙で配っている
・ 残業代はちゃんと計算するようになったものの、毎月タイムカードから残業時間を計算するために、事務員さんが 1日時間を使っている。
業務内容
顧問先様のお手間にならないように、ITツールを活用しています。
・「社労夢」の「ネットde顧問」を活用し、入退社連絡は、フォームに入力するだけ
・「給与計算」ご依頼の場合は、WEB明細
・勤怠は、「社労夢」の「ネットde勤怠」、「ジョブカン」を活用
メリット
1.フォームを完成させて送信するだけなので、簡単です。
メールでの入社 退社 の連絡は、情報の不足がありがち。折角、社労士事務所にメールで知らせたのに、後から「〇〇が足りない」「追加で△△下さい」ということが極力無くなります。
2.Web明細ですので、各々従業員が、ID PWで自分の給与明細を見ます。
給与計算後、明細書を配ったり、給料日に休暇を取ったり、出勤日ではないパートさんの分の給与明細配りが 無くなります。
3.クラウド管理勤怠システムで、残業計算から開放されます。
当事務所は、クラウド管理勤怠システムを利用しています。こちらを活用すれば、
在宅勤務であっても、出勤 退勤 ができます。また、残業計算も自動、有給申請なども紙ですることがないため、外出が多い社長様が、外から出退勤状況を確認することができ大変便利です。
たくさんのクラウド管理勤怠システムが販売されていますが、一番大事なのは、最初に労働基準法に基づいた 残業、労働時間設定 を 丁寧に行うことです。これがあいまいになってしまいますと、タイムカードを利用するのと同じで、あとから 計算機で計算を入れなくてはいけないことになってしまいます。この重要な肝も、(もちろん別料金になってしまいますが)ご支援いたします。
実際にご相談いただいた事例
エリア:千葉
業種:歯科診療所
従業員規模:15名
相談内容:タイムカードでの勤怠管理、また職員の皆さんの休暇管理も大変
ご提案内容:
ネットde勤怠を使った 勤怠システムを導入し、毎月のシフトも入れ、かつ、有給申請をできるようになり、忙しい院長先生のお手間が省けたと思います。
エリア:東京
業種:IT企業
従業員規模:150名
相談内容:
従業員皆さんが、それぞれ委託先企業に常駐しているため、毎月の給与明細を配るのが大変でした。
ご提案内容:
Web明細により、従業員皆さま それぞれで、 ID PWで自分の給与明細を見ることができるようになりました。また、源泉徴収票も自分で見ることができるので、都度都度 従業員の方から 源泉徴収票の請求に対応することが無くなりました。